トップページ

「このままでいいのか?」と感じている、あなたへ

これは、借金350万の40代が「AI × ブログ」で人生を立て直そうとしている記録です。
かっこいい成功談ではなく、迷いながらも、前に進もうとする「途中経過」を、そのまま残しています。

サラリーマン以外の道で生きていきたい。
そう、心のどこかではずっと思っていながら、
「でも、どうやって?」と、答えが出ないまま時間だけが過ぎていました。

逃げるようにパチスロの世界に入り、気がつけば20年。
借金を抱え、人生のやり直し方も分からず、それでもどこかで、
「このままじゃ終われない」とずっと思っていました。

👉 なぜ、ここからブログという道を選んだのか

このブログは、そんな僕が
まずは最初の目標として「月1万円」を本気で目指していく記録です。

自分で稼ぐ力を、
小さくてもいいから身につけるための、最初の一歩として。

ただ1万円を得るだけなら、働いたほうが早いかもしれません。
でも、自分の力で1万円を生み出すことができたなら、それはもうビジネスが始まっている証拠だと思っています。

特別な才能も、特別なスキルも、立派な経歴もありません。
あるのは、「自分の力で稼げるようになりたい」という、ただそれだけの想いです。

そして、もう一つ。
AIという、頼れる相棒がいます。

WordPressの設定や少し難しい部分は、正直まだよく分かっていません。
そういうところも、AIに頼りながら、一歩ずつ進めています。

僕は、AIを「壁打ち相手」として使いながら、
思考を整理し、記事を形にしています。
文章が得意じゃなくても、一人で抱え込まなくても、
AIと対話することで、自分の考えを、少しずつ言葉にできるようになりました。

だからこれからも、
迷いながら、つまずきながら、
それでも、自分のペースで進んでいこうと思っています。
これは、その「途中のリアル」をそのまま残すための記録です。


▼ まずはここからスタート

はじめの一歩として、こちらの記事を読んでみてください。

👉 【まずここから】まだ何者でもない僕が、ブログで1万円を目指す7つのステップ


このブログのカテゴリーと、それぞれの役割


AIと僕。リベロス奮闘記

ブログを始めてからの日々の迷い、不安、焦り、希望。
うまくいかない日も、少し前に進めた日も、すべてここに残していきます。
AIとの対話を通して、自分自身と向き合う記録です。


0円から月1万円への道

ブログで収益を生み出すことを目標にした、リアルな挑戦記録です。
やったこと、やらなかったこと、数字、検証、気づき。
「今どこにいるのか」を正直に書いていきます。


ブログ運営|王道・戦略・構造

ブログ運営に必要な「考え方」「型」「順番」を、できるだけシンプルに整理しています。
迷わず行動するための「地図」として活用できる内容をまとめています。


AI活用|相棒と共に強くなる記録

AIを「道具」ではなく「相棒」として使いながら、一緒に成長していく過程を記録しています。
どんな使い方をしているのか、どう変化したのかを具体的に書いています。


自己発見

価値観・強み・思考のクセなど、自分自身を深く知るためのカテゴリーです。
AIとの対話や日常の気づきを通して、「本来の自分」を探る記録をまとめています。


就職しないで生きる

「就職しないで生きる」という選択と向き合う場所。
不安、覚悟、葛藤、希望。社会の常識とは違う道を選ぶ理由と、そのリアルを綴ります。


人気記事一覧

スロプロという生き方―自由を求めた20年|第2話:終わらない仕事
スロプロという生き方―自由を求めた20年|第1話:自由の気づき
スロプロという生き方―自由を求めた20年|第4話:強がりの終点
スロプロという生き方―自由を求めた20年|第3話:希望と挫折
【もう悩まない】「書けない」を解決するブログ記事の書き方|発想と整理の分離術

新着記事一覧

自分から湧き出る資源をブログ記事作成のエネルギー源にする|無理なく続けられる書き方
クラスター記事先行型戦略|深掘りタイプがピラーページで挫折する理由
【初心者必見】WordPressサーバーおすすめ2選|ロリポップ vs Xサーバー徹底比較
STEP6|継続と成長戦略:仕組み化と次のステージへ
STEP5|収益化とマネタイズ:月1万円を達成する戦略